2012年4月30日月曜日

スポーツ

Newwyさんが今朝自らtweetしてました・・・


My News in Japan newspaper today������ thx ka
でしたので、↑のtweet見てスグにコンビニに走りましたw
思い起こせば、KARAの記事を最初に大きく報じたのもスポーツ紙でした。
まぁ、随分昔の話のようですねぇ・・・。


話はタイに戻って。

↑の記事のNewwyさん、実は2011年の春に日本語で歌出してます。
前回のエントリで貼った曲の日本語ver.

。。。。原語ver.の方が全然いいです(涙)

で、このNewwyさんはタイではアイドルというよりも、タレントさんと言った方がいい気がします。
実は、Kpopグループ2PMって男性グループのニックンもタイ国籍で、そのニックンと、タイのETCってバンドのMVで共演してます。

ETC เจ็บ...และชินไปเอง (me...and my own)


で、このETCは前回貼ったChompoo Arayaの曲で共演している実力派人気バンドだそうで。

いいですね、柔らかい音で。

2012年4月28日土曜日

そんなわけでタイ

かれこれ3年弱、Kpopを追掛けてきましたがこれだけ流行ればもういいや。
そんな訳で、お次はタイ。

皆さんはどんな印象を持ってますかね?タイの音楽。
いわゆるタイのイメージはこんな?


・・・いや、まぁ、これはこれでイイんですけど・・・
ナメんなタイを

今ドキのタイはまるっきりそーじゃねぇです。
もともとバンドが盛んなのかな?
いわゆるポップス、KpopにならってTpopとか書いて並べてるレコードショップもあるようですが、タイではポップスを 「 ストリング 」 (弦)と呼ぶそうですから、バンドを指す言葉なんでしょうね。
これが、もうね、全然UKpopsにもヒケを取らないオサレっぷり。シャレ乙です。
Ten to twelve


The Ritch Man Toy


で、このPalmy。このPalmyは既に人気もキャリアもあるシンガーさんです


日本ではNeko Jump

あと、渋谷パルコのキャンペーンモデルとしてこの春先に来日してたNewwy

なんかが活躍してます。

この系統では他にも、Dataとか

・・・可愛いと思います。
ただ、タイ音楽ファンにはDataみたいなエレクトロポップスはあまり受けがよろしくない様です。Kpopと変わらないので。

タイ本国で人気のアイドルといえば、今はダントツでNoona(ヌーナ)なんでしょかね?

多少モッサリしてますが、可愛いと思います。

タイ国内ではあまりアイドル産業ってのが盛んではないみたいで、上記のNeko Jumpなんかは完全に海外(日本)向け。
KAMIKAZEってレーベルの名前を聞いたことくらいはあると思います。

タイの音楽業界はチョット面白い勢力図で、二大音楽レーベル、GMMRSってレコード会社が業界を牽引してるらしいです。
あろうことか、その下に世界の大手ユニバーサルや、ワーナー、ソニー・・・ソニーなんかほとんどインディーズと差異がない印象。

で、↑のNoonaGMMの送り出したアイドルで、Neko Jumpをはじめとしたアイドル量産体制を取ってシェアを伸ばしてるのがRSの中のアイドルレーベルKAMIKAZEって構図。

で、国内の音楽事情はあくまでルークトゥン(日本の演歌、韓国のトロット)とストリングがメイン。
で、ストリンググループやソロシンガーがどんどんとデビューしててとても元気がいいです。

その土壌を形成しているのがインディーズレーベル。センスの良いバンドや若手ソロシンガーが続々とインディーズレーベルからデビューして、タイの音楽業界を活性化させてます。

そんな訳で、今、私のイチオシがSingto Numchok

このナムチョさん、来月にウクレレスーパージャム2012ってイベントで初来日するそうです。

他には、25hours


No More Tear


Pango


こんな感じでしょうか。
No More Tear以外はいずれもBelieveってインディーズレーベルからリリースされてる歌い手さんたち。
Believe以外にも、上にはったDataはソニータイランドですね。ソニーからはこんな男性二人組もデビューして頑張ってます。
Singular

とても柔らかい音で、結構好きです。

インディーズ系に戻ると、Spicydiscってレーベルもオサレでいい感じです。

これは、まあ、2NE1をまるっと持ってきちゃってる感じですが・・・。
このLa Ong Fongってバンドは可愛い系の珍しい音感のバンドです。
同じSpicydiscから

おっさんバンドですけどもw
T-araのYaYaYaより、こっちの原住民のほうが好みですがな。

最後にタイの人気女優にして、人気モデルChompooArayaを貼って今回は〆


そんな訳で、今回はざっくりとこの辺りで。