ご無沙汰です。
そして、またもや今更感の動画をば…。
คิดถึงไม่ต้องบ่อย( I often do not have )
シュガーアイズのNitaaのソロですね。
まぁ、日本で言う所のド直球アイドル。
可愛いんじゃないですか?
2013年12月24日火曜日
2013年11月16日土曜日
随分と
更新をサボりました。
そーしている間にもアレもコレも新しい音源が発表されてまして、追いかけている方はまぁ当然追いかけていらっしゃる事でしょう。
先ずは最新、25 Hoursの新曲。
ฟิน (เพลงพิเศษจากเพียวริคุ) Dauphin (songs from Pure Riku)
何とも懐かしい感じの音感。GSっぽいです。
25 Hoursだけではなく、TRMTもなんとなく不思議ななつかしいロック感があります。
…まぁ、私がそんな感じの音が好きなだけなんでしょうが。
そんな訳でTRMT
The Richman Toy - อ้าว Oh
この曲自体は新曲ではなく、以前に発表されたアルバムに収録されていた曲ですね。
真冬でも気温が20℃前後のタイで、ライダースにニットっていうジャプさんの衣装に少し「…平気?」とか思ってしまうMVです。
そして、マイウクレレアイコンシントーさん。
続々と動画が発表されています。
こちらも曲自体は以前にギター曲として発表されているモノですが、ウクレレで改めて発表されました。
やっぱりウクレレじゃないと…という事なのでしょう。
ぶっちゃけてしまえば、シントーさんはギターのテクニックはそれ程…。
基本はコードストロークプレイヤーなので、ソロとかアドリブリフなんかは余り上手ではないです。
英語ver.イイです。
最後はこの曲、英語ver.のソロで〆
そーしている間にもアレもコレも新しい音源が発表されてまして、追いかけている方はまぁ当然追いかけていらっしゃる事でしょう。
先ずは最新、25 Hoursの新曲。
ฟิน (เพลงพิเศษจากเพียวริคุ) Dauphin (songs from Pure Riku)
何とも懐かしい感じの音感。GSっぽいです。
25 Hoursだけではなく、TRMTもなんとなく不思議ななつかしいロック感があります。
…まぁ、私がそんな感じの音が好きなだけなんでしょうが。
そんな訳でTRMT
The Richman Toy - อ้าว Oh
この曲自体は新曲ではなく、以前に発表されたアルバムに収録されていた曲ですね。
真冬でも気温が20℃前後のタイで、ライダースにニットっていうジャプさんの衣装に少し「…平気?」とか思ってしまうMVです。
そして、マイウクレレアイコンシントーさん。
続々と動画が発表されています。
こちらも曲自体は以前にギター曲として発表されているモノですが、ウクレレで改めて発表されました。
やっぱりウクレレじゃないと…という事なのでしょう。
ぶっちゃけてしまえば、シントーさんはギターのテクニックはそれ程…。
基本はコードストロークプレイヤーなので、ソロとかアドリブリフなんかは余り上手ではないです。
英語ver.イイです。
最後はこの曲、英語ver.のソロで〆
2013年7月2日火曜日
amazing!
私のウクレレアイコン(…と言ってもすっかりウクレレを弾かなくなってしまいましたが)Singto Numchkさんの新しい音源がYoutubeにうpされました。
名曲「Gift」、色々なアレンジでこれまでも発表されてますが、今回は欧風スタイル。
とても素敵な仕上がりです。個人的にオリジナルに並ぶ好みの音。
…それにしても、キー高いなぁ。普段から高いですが更にDia Framptonさんに合わせて全体的に上げてます。
名曲「Gift」、色々なアレンジでこれまでも発表されてますが、今回は欧風スタイル。
とても素敵な仕上がりです。個人的にオリジナルに並ぶ好みの音。
…それにしても、キー高いなぁ。普段から高いですが更にDia Framptonさんに合わせて全体的に上げてます。
2013年6月26日水曜日
2013年6月21日金曜日
コレだからやめられません
また見つけてしまいまして
tinaさんて歌い手さんです。美人さんです。
元々は↓このPreppy Gってグループに居た子のソロだったそーなのですが、
最初に貼ったMVが2009年の曲でそれ以降の活動はどーなってるのか?さて…
ちなみにCDはポチりました。
tinaさんて歌い手さんです。美人さんです。
元々は↓このPreppy Gってグループに居た子のソロだったそーなのですが、
最初に貼ったMVが2009年の曲でそれ以降の活動はどーなってるのか?さて…
ちなみにCDはポチりました。
2013年6月18日火曜日
おお!
PangoとWatanabe nara(ワタナベナーラー)が共演の…ドラマなのかな?…のOSTが公開されてますた。
あれ?ワタナベナーラーについてはここに書いた事なかった気がしますが、この↑ショートカットの女の子。別に日系の子って訳ではないそーです。
最近では色々なイベントにも引く手数多のタレントさんの様子で、Face bookにもファンページが出来てたりしてますね。
instagramやtwitterもやってます。いずれもタイ語でのtweetがほとんどで、しかもお友達のRTがやたら多いので、私は先日リムってしまいました…。
折角なのでPangoを再貼り。
あ、すみません、男子の事は判りません(←
あれ?ワタナベナーラーについてはここに書いた事なかった気がしますが、この↑ショートカットの女の子。別に日系の子って訳ではないそーです。
最近では色々なイベントにも引く手数多のタレントさんの様子で、Face bookにもファンページが出来てたりしてますね。
instagramやtwitterもやってます。いずれもタイ語でのtweetがほとんどで、しかもお友達のRTがやたら多いので、私は先日リムってしまいました…。
折角なのでPangoを再貼り。
あ、すみません、男子の事は判りません(←
2013年6月15日土曜日
wt radio
チョット以前に貼りましたWasted time radio
visaの話
が、いよいよタイの方々が日本に訪れる際のビザが免除が実現するようですね!
つい一昨日も、こちらに何度も貼ったり推したりしてるPangoさんが、北海道に来日していた様子。
彼女自身のInstagramやtwitterにその様子をうpしてくれています。
visaの話
が、いよいよタイの方々が日本に訪れる際のビザが免除が実現するようですね!
つい一昨日も、こちらに何度も貼ったり推したりしてるPangoさんが、北海道に来日していた様子。
彼女自身のInstagramやtwitterにその様子をうpしてくれています。
2013年6月11日火曜日
BECTERO
今更ですが、BECTEROがYGとタイでのマーケット独占契約的な感じですね。
そんな訳で、以降はBECTEROをコチラで取り上げる頻度は少なくなると思います。
あ、別にYGがキライとかそんな事は決してありません。
ムシロ、Kpopにゴンはまりしていた頃には韓国の芸能事務所では一番好きでしたし、今でも好きです。2NE1がデビューした頃はかなり興奮して応援してたモノです。
なのですが、このCLソロ曲はあまり好みではないのですTT TT
2NE1でのカムバを期待していたので、CLのソロカムバはチョットばかしガッカリでした。
曲もGDの女性版みたいで、え、CLの魅力ってソコなの?いや、ラップは上手いし好きだけど…。
あ、ついKpopネタになってしまいました。
そんな訳で、以降はBECTEROをコチラで取り上げる頻度は少なくなると思います。
あ、別にYGがキライとかそんな事は決してありません。
ムシロ、Kpopにゴンはまりしていた頃には韓国の芸能事務所では一番好きでしたし、今でも好きです。2NE1がデビューした頃はかなり興奮して応援してたモノです。
なのですが、このCLソロ曲はあまり好みではないのですTT TT
2NE1でのカムバを期待していたので、CLのソロカムバはチョットばかしガッカリでした。
曲もGDの女性版みたいで、え、CLの魅力ってソコなの?いや、ラップは上手いし好きだけど…。
あ、ついKpopネタになってしまいました。
2013年6月7日金曜日
GMM
この所、GMMの動きがチョット面白い事になってるみたいです。
いわゆる「ガールズポップ」「アイドル」路線は、タイのライバルレーベル RS(内のKAMIKAZE)に水を開けられていた感があるのですが、この春くらいから日本のマーケットを視野に入れた動きが見えてきてます。
twitterでもオフィシャルが日本語でのtweetアカウントを開始して、日本語字幕のMVをYoutubeに上げ始めています。
更に、KAMIKAZEのお株を奪うほどの洗練された女性ポップスグループが出てきてます。
これは面白くなってきましたぞ!
いわゆる「ガールズポップ」「アイドル」路線は、タイのライバルレーベル RS(内のKAMIKAZE)に水を開けられていた感があるのですが、この春くらいから日本のマーケットを視野に入れた動きが見えてきてます。
twitterでもオフィシャルが日本語でのtweetアカウントを開始して、日本語字幕のMVをYoutubeに上げ始めています。
更に、KAMIKAZEのお株を奪うほどの洗練された女性ポップスグループが出てきてます。
これは面白くなってきましたぞ!
2013年5月25日土曜日
OMG!
スンマセン、今回は音楽関係ないです。
instagramをやってますか?
ここでも何度かNMTのフクファンやneko jumpの画像を上げた…あれ?ネコジャンプは貼ってないかな?
…さておき、何度か貼ってきましたが先日チョット気になる方をフォローし始めまして…
どーしましょ?って位におキレイな方。
どーやらタイの方みたいなのです。
アカウントが toonbytoon となってます。
が、情報が全く掴めませんTT TT
instagramをやってますか?
ここでも何度かNMTのフクファンやneko jumpの画像を上げた…あれ?ネコジャンプは貼ってないかな?
…さておき、何度か貼ってきましたが先日チョット気になる方をフォローし始めまして…
どーやらタイの方みたいなのです。
アカウントが toonbytoon となってます。
が、情報が全く掴めませんTT TT
2013年5月22日水曜日
またNMTですが
新しいMVが上がってたので
特に目新しい映像、耳新しい音って訳でもないんですけど、何だかとても好きな仕上がり。
UKとかで一時、この手の逆回し映像のMVが流行った時期がありました。
意外に手間が掛かるっぽいです。
特に目新しい映像、耳新しい音って訳でもないんですけど、何だかとても好きな仕上がり。
UKとかで一時、この手の逆回し映像のMVが流行った時期がありました。
意外に手間が掛かるっぽいです。
2013年5月16日木曜日
memo
The Richman Toy member
Jap(じゃぷ、じぇぷ) : Guitar/Vocal
Korn(こん、こぉん) : Guitar/Vocal
Chae(ちぇ) : Bass/Vocal
Eio(えぃお、えぃぁお) : Drum/Vocal
bassのちぇさんは大学の先生でもあるらしい(!!)
つい、買いました。
これもナカナカ面白いアルバムでした。
影響を受けたバンドとして、ビートルズ、ストーンズ、ボブディランやキンクリ、ドアーズ、ステッペンウルフ…などなどを挙げてる辺り、ド直球のバンドキッズたちだったのでしょう。
このMVなんか完全にエドサリバンショーのパロディーですw
初期のMVなんかを見ると、ちょっとクィーンなんかも彷彿します。
Jap(じゃぷ、じぇぷ) : Guitar/Vocal
Korn(こん、こぉん) : Guitar/Vocal
Chae(ちぇ) : Bass/Vocal
Eio(えぃお、えぃぁお) : Drum/Vocal
bassのちぇさんは大学の先生でもあるらしい(!!)
つい、買いました。
これもナカナカ面白いアルバムでした。
影響を受けたバンドとして、ビートルズ、ストーンズ、ボブディランやキンクリ、ドアーズ、ステッペンウルフ…などなどを挙げてる辺り、ド直球のバンドキッズたちだったのでしょう。
このMVなんか完全にエドサリバンショーのパロディーですw
初期のMVなんかを見ると、ちょっとクィーンなんかも彷彿します。
2013年5月13日月曜日
2013年5月10日金曜日
あれ?
25 hoursの新曲!
これまたスタンダードなロック。
Thai HONDA とのタイアップ曲みたいですね。
着々とタイインディロックのアイコンになりつつあります。
ところでこのMV、2日くらい前に一瞬上がってたんですが、一旦削除され今日あらためて上げられてました。
リリース日間違えてうpしちゃったんですかね?w
これまたスタンダードなロック。
Thai HONDA とのタイアップ曲みたいですね。
着々とタイインディロックのアイコンになりつつあります。
ところでこのMV、2日くらい前に一瞬上がってたんですが、一旦削除され今日あらためて上げられてました。
リリース日間違えてうpしちゃったんですかね?w
2013年5月6日月曜日
2013年5月3日金曜日
oh
そんな訳でfull ver.がアップされました。
More than to tell
…にしても、華奢っすな!
ヒト昔前の「草食系」眼鏡男子っぷり。
共演してるおねえさんの方がまだチカラありそうだしw
それは置いて、
Face BookのBec-Tero Musicページ。トップ画像が今、このoh君になってますね。
More than to tell
…にしても、華奢っすな!
ヒト昔前の「草食系」眼鏡男子っぷり。
共演してるおねえさんの方がまだチカラありそうだしw
それは置いて、
Face BookのBec-Tero Musicページ。トップ画像が今、このoh君になってますね。
2013年4月29日月曜日
あら!?驚いた!
ソニーがタイから撤退し、そのままインディーズレーベルにスライドした形のBecteroがちょっとイイ感じです。
先ほどこんな子が
Oh 「Than to tell」
full音源出てました。
オー君て言う新人さんみたいです。
おっさんの目にも驚くほどの爽メンさんです。
Becteroさんは、ソニー時代にもSingularやDataをデビューさせてますから「アイドル+アーティスト」的な方向性で押して行くんでしょうかね?
いや、もちろんそーでない方もいますが…。
あれ?↑の曲のオフィシャルMVが削除されてますね?
ん~…Dataのこの曲以降の活動に支障が出たんでしょうか?
すっかり女優業に移行してますから、それも少し判る気もしますが、彼女自身は声楽もやってた子なのでそれもチョット勿体無い。
先ほどこんな子が
Oh 「Than to tell」
full音源出てました。
オー君て言う新人さんみたいです。
おっさんの目にも驚くほどの爽メンさんです。
Becteroさんは、ソニー時代にもSingularやDataをデビューさせてますから「アイドル+アーティスト」的な方向性で押して行くんでしょうかね?
いや、もちろんそーでない方もいますが…。
あれ?↑の曲のオフィシャルMVが削除されてますね?
ん~…Dataのこの曲以降の活動に支障が出たんでしょうか?
すっかり女優業に移行してますから、それも少し判る気もしますが、彼女自身は声楽もやってた子なのでそれもチョット勿体無い。
2013年4月19日金曜日
mv
新作MVをペタペタと。
先ずはNo More Tear
ดีกว่าเสียดาย(Better than that)
よろしおす。
そしてSingto Numchokさん
อยู่อย่างเหงาๆ(In so lonely)
ブルースで来ましたか…。
もうハッピーなウクレレは弾いてくれないんですかね?それこそ「寂しい」限りなんですけども。
先ずはNo More Tear
ดีกว่าเสียดาย(Better than that)
よろしおす。
そしてSingto Numchokさん
อยู่อย่างเหงาๆ(In so lonely)
ブルースで来ましたか…。
もうハッピーなウクレレは弾いてくれないんですかね?それこそ「寂しい」限りなんですけども。
2013年4月8日月曜日
あら!
以前、ここでも紹介しましたが、お気に入りのレーベルBelieve recordsの2Pcs.が、同じくBelieveのPlastic Plastic(この二人は紹介してませんね)と、同じレーベルの看板バンド25 hoursの『 เหมือน 』(ムグァン、Like A Colmar)をカヴァーしてます。
よろしーと思います。
Plastic Plasticに関してはまた触れる機会が…あるかなぁ…?
チョット地味過ぎてw
ふた昔くらい以前のヨーロピアンポップスっぽいです。
よろしーと思います。
Plastic Plasticに関してはまた触れる機会が…あるかなぁ…?
チョット地味過ぎてw
ふた昔くらい以前のヨーロピアンポップスっぽいです。
2013年4月3日水曜日
キ(*゚∀゚*)ターーーーーーー!!
このblogを始めてからタイのメジャーレーベルの中、特例的に推し続けているNo More Tearのフクファンが来日してました!!!
フクファン本人のinstagramから。
この↑インスタグラムを見て「わああ!」となり、コメントをしたらご本人から返信を頂きまして、8日まで滞在との事!
どっかで遭遇できないものかしら…。
= = =
で、
4月って事で(。。。なのか?)
続々と「お?!」な新譜がつべに上がって来てますね。
Spicy Discから↓
HelmetHeads
タイはBeatlesが来てるんでしょうか?…GSっぽいですけども。
同じくSpicy Discで
เหมา พิชญากร(マオ ピッチャヤコォン)Birds and rain
このサエない、でも暖かい感じがSpicy Discらしい音感で面白いです。
そして、私のイチ推しレーベル、Believe Recordsからは
SuperSub คำนั้น(カムナム)
これまたBelieveらしい、柔らかく暖かい音です。
ベースに一人だけ女の子ってのもまた珍しい。
タイはレーベル毎に結構分かりやすく音感が違ってて、それもまた面白いです。
フクファン本人のinstagramから。
この↑インスタグラムを見て「わああ!」となり、コメントをしたらご本人から返信を頂きまして、8日まで滞在との事!
どっかで遭遇できないものかしら…。
= = =
で、
4月って事で(。。。なのか?)
続々と「お?!」な新譜がつべに上がって来てますね。
Spicy Discから↓
HelmetHeads
タイはBeatlesが来てるんでしょうか?…GSっぽいですけども。
同じくSpicy Discで
เหมา พิชญากร(マオ ピッチャヤコォン)Birds and rain
このサエない、でも暖かい感じがSpicy Discらしい音感で面白いです。
そして、私のイチ推しレーベル、Believe Recordsからは
SuperSub คำนั้น(カムナム)
これまたBelieveらしい、柔らかく暖かい音です。
ベースに一人だけ女の子ってのもまた珍しい。
タイはレーベル毎に結構分かりやすく音感が違ってて、それもまた面白いです。
2013年4月2日火曜日
キ(゚∀゚)タ!
来ました、フォーモッド…(いや、完全に私の目当てはTRMTなんですが)の新曲!
แฟนคันแรก…「初めての彼(彼女)」 Four-Mod feat.The Richman Toy
イマイチ物語がよく判りませんが…w
題名も普通に機械翻訳に掛けると「私の初めての車」と翻訳されましたが、ん?て感じだったので第2候補をとってみました。
メインのフォーモッドより、どーしてもTRMTにしか目が行かないってのはどーしたモンでしょうかね?
タイのアイドルのラインがまだ良く理解できません。
しかし、
Knomjeanてアイドルさん(↑のフォーモッドと同じKAMIKAZEレーベル)の新曲ティーザーみたいですが、日本ではすっかり見なくなった日本車(フィガロとパオ、いずれも日産)がまだ人気あるんですかね?
そもそもKAMIKAZEってアイドルレーベル名自体が日本に向いてますからサモアリナンなんでしょうが。
= = =
ところで、アイドルと言えばRS(KAMIKAZE)と共にタイの2大レーベルを張るGMMのアイドル、ヌーナNoonaが自身のinstagramで・・・
セーラー服に猫耳肉球w
RSのみならずGMMも日本に攻勢をしかけてきますか?とうとう。
ちなみに、Noonaてタイ語でネズミ、ラットって意味みたいですが、ネコ?
แฟนคันแรก…「初めての彼(彼女)」 Four-Mod feat.The Richman Toy
イマイチ物語がよく判りませんが…w
題名も普通に機械翻訳に掛けると「私の初めての車」と翻訳されましたが、ん?て感じだったので第2候補をとってみました。
メインのフォーモッドより、どーしてもTRMTにしか目が行かないってのはどーしたモンでしょうかね?
タイのアイドルのラインがまだ良く理解できません。
しかし、
Knomjeanてアイドルさん(↑のフォーモッドと同じKAMIKAZEレーベル)の新曲ティーザーみたいですが、日本ではすっかり見なくなった日本車(フィガロとパオ、いずれも日産)がまだ人気あるんですかね?
そもそもKAMIKAZEってアイドルレーベル名自体が日本に向いてますからサモアリナンなんでしょうが。
= = =
ところで、アイドルと言えばRS(KAMIKAZE)と共にタイの2大レーベルを張るGMMのアイドル、ヌーナNoonaが自身のinstagramで・・・
セーラー服に猫耳肉球w
RSのみならずGMMも日本に攻勢をしかけてきますか?とうとう。
ちなみに、Noonaてタイ語でネズミ、ラットって意味みたいですが、ネコ?
2013年3月29日金曜日
official
私のウクレレアイコン、Singto Numchokさんの「Gift ( She is a gift to me )」の英語バージョンが公式音源で上がってきました。
今までは↓のKaleiさんとの動画や、ライブ映像でしか無かった音源なのです。
・・・こっちの方がかっけえですけど。
ちなみにタイ語オリジナル↓
これがBestなのは言うまでもありませんが。
今までは↓のKaleiさんとの動画や、ライブ映像でしか無かった音源なのです。
・・・こっちの方がかっけえですけど。
ちなみにタイ語オリジナル↓
これがBestなのは言うまでもありませんが。
2013年3月28日木曜日
2013年3月27日水曜日
で、来ましたが
新曲じゃなかったです。
Like a Colmar
やっぱりBeatlesですね。
TV版のビートルズアニメ + イエローサブマリンを足した感じの世界感とグラフィック。
アニメ ザ ビートルズ
新曲はいつごろになるんでしょうかね?
Like a Colmar
やっぱりBeatlesですね。
TV版のビートルズアニメ + イエローサブマリンを足した感じの世界感とグラフィック。
アニメ ザ ビートルズ
新曲はいつごろになるんでしょうかね?
2013年3月25日月曜日
ギヨミ
。。。だそうです。
「グィヨミ(ギヨミ)」…韓国語で「可愛い」って意味の遊び歌みたいです。
何でしょうね?急に流行り始めてるみたいですが、ソシ(少女時代)やmissAやらのGwiyomiも去年暮れ辺りにやたら動画が上がってます。
1足す1はギヨーミ♪
2足す2はギヨーミ♪
3足す3はギヨーミ♪…と歌ってるそうな。
コレ↑フォーモッドもやってますが、あまり好みではないので貼りません(←
あ、フォーモッドと言えば!
TRMTがフォーモッドの新曲に参加してる様です。
これは流石に気になります。
「グィヨミ(ギヨミ)」…韓国語で「可愛い」って意味の遊び歌みたいです。
何でしょうね?急に流行り始めてるみたいですが、ソシ(少女時代)やmissAやらのGwiyomiも去年暮れ辺りにやたら動画が上がってます。
1足す1はギヨーミ♪
2足す2はギヨーミ♪
3足す3はギヨーミ♪…と歌ってるそうな。
コレ↑フォーモッドもやってますが、あまり好みではないので貼りません(←
あ、フォーモッドと言えば!
TRMTがフォーモッドの新曲に参加してる様です。
これは流石に気になります。
2013年3月24日日曜日
25
25 hoursのteaserがきました。
26日に公開ってことなのかな?(ええ、タイ語読めませんとも)
年末に公開された「Have you hear(Happy new year)」のグラフィックがそのまま使われていますね。
このヒトを喰ったセンス(まんまですが)、楽曲中でのベースの使い方などなど、以前から感じているのですがやっぱりBeatlesを彷彿します。
あまりメジャーではないですが、Beatlesの中でも私が一番好きな曲「You know my name」
この人をナメた曲…wカッコイイです。
--- memo ---
25 Hours member
แหลม สมพล รุ่งพาณิชย์ (vo.guiter) ラーン ソンポーン ルンパニ
โฟร์ ประทีป สิริอิสสระนันท์ (guiter) フォー プラティ スィリッツォナン
ปู๋ ปิยวัฒน์ มีเครือ (guiter) ポー ミヤワット ミークルァ
บัง เอกศิริ กำบังภัย (bass) バン エクスリー kバンパイ(発音難っ!)
จ๊อบ กฤตพงศ์ สกุลนามอเนก (drums) チョb クリポン サクrナモニ
26日に公開ってことなのかな?(ええ、タイ語読めませんとも)
年末に公開された「Have you hear(Happy new year)」のグラフィックがそのまま使われていますね。
このヒトを喰ったセンス(まんまですが)、楽曲中でのベースの使い方などなど、以前から感じているのですがやっぱりBeatlesを彷彿します。
あまりメジャーではないですが、Beatlesの中でも私が一番好きな曲「You know my name」
この人をナメた曲…wカッコイイです。
--- memo ---
25 Hours member
แหลม สมพล รุ่งพาณิชย์ (vo.guiter) ラーン ソンポーン ルンパニ
โฟร์ ประทีป สิริอิสสระนันท์ (guiter) フォー プラティ スィリッツォナン
ปู๋ ปิยวัฒน์ มีเครือ (guiter) ポー ミヤワット ミークルァ
บัง เอกศิริ กำบังภัย (bass) バン エクスリー kバンパイ(発音難っ!)
จ๊อบ กฤตพงศ์ สกุลนามอเนก (drums) チョb クリポン サクrナモニ
2013年3月22日金曜日
スネオヘアー
いや、髪型の事なんですけどね。
25 Hoursのギターの方を見ててうっすらと感じてた事なんですけども、
先ほどね、GMMの↓このMVを見て「あ、これはタイのセンスなんだな」とハッキリ確信しました。
ね。
どーやら、リーゼントの「リーゼント」部分(リーゼントってトサカ部ではなく、サイドを後ろにピッタリと撫で付ける髪型らしいです、本来)を無い事にして、トサカに特化した髪型が「カッコイイ」って事になってるみたいです。
オモロいです。
いや、自分でやろうとは思いませんが。
25 Hoursのギターの方を見ててうっすらと感じてた事なんですけども、
先ほどね、GMMの↓このMVを見て「あ、これはタイのセンスなんだな」とハッキリ確信しました。
ね。
どーやら、リーゼントの「リーゼント」部分(リーゼントってトサカ部ではなく、サイドを後ろにピッタリと撫で付ける髪型らしいです、本来)を無い事にして、トサカに特化した髪型が「カッコイイ」って事になってるみたいです。
オモロいです。
いや、自分でやろうとは思いませんが。
2013年3月19日火曜日
net番組
先日、縁があって知人のUst番組に呼んで頂きまして、タイの音楽の事、その他をグダグダと喋ってきました。
『田中精のロマンチックとはかくありけり』
基本、ネット番組はニッチな層向けのグダグダな番組がほとんどなのですが、この番組MCの田中精(たなかすぐる)君はイベントの司会や構成作家などもやってる俳優さんなので、比較的進行を常に念頭に置いて番組を進めて行く斬れモノなので、グダグダながらも番組としての体をなしてる…かな?と思います。
『田中精のロマンチックとはかくありけり』
基本、ネット番組はニッチな層向けのグダグダな番組がほとんどなのですが、この番組MCの田中精(たなかすぐる)君はイベントの司会や構成作家などもやってる俳優さんなので、比較的進行を常に念頭に置いて番組を進めて行く斬れモノなので、グダグダながらも番組としての体をなしてる…かな?と思います。
2013年3月16日土曜日
2013年3月14日木曜日
わお!
2009年に発表された25 HoursのMV。
MVって大事ダスな~。
この双子が可愛くなかったら全然イメージ変わってったかもしれませんもね。
そんな訳で、今更ながら25 Hoursの1st albumを毎度のアルファベットストリートレコードさんで購入!
どーやらラスイチだった様子で、今はSold outになってます!アブナイアブナイ!
2013年3月10日日曜日
2013年2月11日月曜日
おっ!?
新曲!?と思ったら、アルバムからのシングルカットでした…。
25 hours - เหมือน (Like A Colmar)
シングルバージョンでアルバムバージョンより少しハンズクラップの音が足されたりしてますかね?
良い曲です。
更に、
Pango - ปล่อย MV Teaser
PangoのMVティーザーが上がってました。
前作のポストカードのほんわかしたイメージから、少し輪郭がクッキリとしたお姉さんイメージになってる様子。
楽しみに待ちましょう。
25 hours - เหมือน (Like A Colmar)
シングルバージョンでアルバムバージョンより少しハンズクラップの音が足されたりしてますかね?
良い曲です。
更に、
Pango - ปล่อย MV Teaser
PangoのMVティーザーが上がってました。
前作のポストカードのほんわかしたイメージから、少し輪郭がクッキリとしたお姉さんイメージになってる様子。
楽しみに待ちましょう。
2013年1月25日金曜日
2013年1月21日月曜日
そういえば
昨年まで盛んに日本語でtweetをしてくれていたNeko Jumpが、暮れから年明け以降スッカリ日本語でのtweetをしてくれなくなりました。
最近ではメイクもこれまでの日本(アキバ)受けする感じではなく、大人っぽい、或いは尖った感じのメイクに変わってきてますね(特にNoeyが)。
もはや日本は彼女たち(KAMIKAZEレーベル)にとって、魅力的な国ではなくなってしまったのかも知れません。
今や、羨望の対象は、昨年欧米の音楽マーケットに手を掛けた韓国にすっかり取って変わられてしまったのかも知れませんね。
サモアリナンです。
タイは歴史的にもなかなか複雑な国らしいです。
で、政治的にもナカナカのしたたか外交で、複雑な歴史をくぐり抜けて来たお国柄。
↓にも貼った様に、とてもアンテナ感度が敏感です。
それが悪いとは全く思いません。
むしろ日本は、その外交上手を勉強すべきとすら思います。
かつては…↓
ガッツリ日本向けだったんですけどね。
最近ではメイクもこれまでの日本(アキバ)受けする感じではなく、大人っぽい、或いは尖った感じのメイクに変わってきてますね(特にNoeyが)。
もはや日本は彼女たち(KAMIKAZEレーベル)にとって、魅力的な国ではなくなってしまったのかも知れません。
今や、羨望の対象は、昨年欧米の音楽マーケットに手を掛けた韓国にすっかり取って変わられてしまったのかも知れませんね。
サモアリナンです。
タイは歴史的にもなかなか複雑な国らしいです。
で、政治的にもナカナカのしたたか外交で、複雑な歴史をくぐり抜けて来たお国柄。
↓にも貼った様に、とてもアンテナ感度が敏感です。
それが悪いとは全く思いません。
むしろ日本は、その外交上手を勉強すべきとすら思います。
かつては…↓
ガッツリ日本向けだったんですけどね。
2013年1月10日木曜日
明けてましたおめでたい
すっかり松も取れて、通常営業な日常に戻ってましょうがあけましておめでとうございます。
なんかボケーとしてたらもう10日も経ってました。
そんな訳でボケーとしてたので、今更25hoursの新曲を聴きました。
25hours Have you here
今作もまたBeatles tasteの可愛い曲に仕上がっててgood!
本年も宜しくお付き合いの程、お願い申し上げます。
なんかボケーとしてたらもう10日も経ってました。
そんな訳でボケーとしてたので、今更25hoursの新曲を聴きました。
25hours Have you here
今作もまたBeatles tasteの可愛い曲に仕上がっててgood!
本年も宜しくお付き合いの程、お願い申し上げます。
登録:
投稿 (Atom)